フリーワード検索
カレンダーから探す
ジャンルを絞って探す
イベント情報
関屋分水通水50周年 「せきぶん治水歴史ウォーク」
2021年10月24日(日)
川でつながる 未来につなげる



- 開催時間
- 8:30~12:00
- 開催場所
- 新潟市西区関屋1827-39
- 参加費
- 無料
- 主催
- 国土交通省信濃川下流河川事務所
関屋分水を歩いて、新潟の治水の歴史や役割を学びませんか?
~「せきぶん治水歴史ウォーク」参加者募集~ 関屋分水は2022(令和4)年に通水50 周年を迎えます。
関屋分水をもっと多くのみなさまに知っていただくために、10月24日(日)に「せきぶん治水歴史ウォーク」を開催します。
関屋分水周辺を歩きながら、信濃川下流河川事務所の職員が関屋分水の建設に至る治水の歴史や役割、周辺施設をご紹介します。
《実施概要》
○ 開催日時:令和3年10月24日(日) 8:30~12:00
○ 募集人数:20名程度(応募者多数の場合は抽選の上 決定)
○ 募集対象:小学生以上(小学生の場合保護者同伴必須)
○ 参加費 :無料(飲み物は各自ご持参ください)
○ 集合・解散場所:関屋分水資料館(新潟市西区関屋1827-39) 《申込方法》
○ 申込方法 :参加申込書(別紙)に必要事項をご記入の上、 はがき、メール又はFAXにて申込み
○ 申込・問合せ:(一社)北陸地域づくり協会 せきぶん治水歴史ウォーク係
住所:〒950-0197 新潟市江南区亀田工業団地2-3-4
Mail:sekibun.walk@gmail.com
TEL :025-381-1160
Fax :025-383-1205 ○
申込期限 :令和3年10月8日(金)必着
* 関屋分水通水50 周年ホームページ はこちら https://www.hrr.mlit.go.jp/shinage/sekibun50th/index.html
当選の方にのみ、10月19日までに電話・メール・ハガキにて通知連絡を行います。
主催者へのお問い合わせ
025-381-1160 メールを送る お問い合わせフォーム※外部サイトに移動します。
- 開催場所
- 関屋分水資料館集合 スタート~関屋分水路周辺
- 住所
- 新潟市西区関屋1827-39
- 駐車場
- 駐車場有り(要申込み)
- アクセス方法
- 「JR関屋駅」から徒歩20分 、「堀割橋西詰」バス停から徒歩 7分、「浜浦町二丁目」バス停から徒歩10分
イベント主催者様へ
広く一般の方が参加・見学できる、日本国内で行われるお祭りやレジャー・カルチャー・エンターテイメント関連のイベントについて投稿することができます。
イベントを投稿する