現在地から探す
ほんま歯科・小児歯科クリニック
特集
“イイモノ”を創る人にインタビュー プロフェッショナルFile _nj1225



歯科医という立場の垣根を超えて 健康的な体と習慣づくりをサポート
健康な人を増やしたい」と話す本間さん。歯や口腔ケアはもちろん、摂取する栄養と姿勢も健康づくりに欠かせないと考え、栄養療法や姿勢指導の資格を取り、約3年前からクリニックで赤ちゃんの離乳食・ベビーマッサージ・親子姿勢教室などを開いている。「赤ちゃんの頃の食べ方で口の使い方が決まり、歯並びや姿勢に影響していきます。何歳からでも改善はできますが、問題が生じないための早期予防が重要。情報があふれる今だからこそ、教室を通して確かな情報を伝えています」。
本間さんによる絵本「クララちゃんとラクくん(三恵社、2,200円)」が近日出版予定。生活習慣が健康に及ぼす影響について、分かりやすく描かれる。
「健康」を目指し「口の中」にとどまらない指導を行う
「かみ合わせと姿勢が関係する」と、歯科でありながら姿勢の評価と運動指導を行う。「親子姿勢教室」も開催。また可愛いロゴマーク、明るくナチュラルな雰囲気の院内で小さな子どもでも通いやすい。キッズスペース完備。国家資格を持つ保育士による、生後2カ月からの子どもの無料託児もあり。トータルで「健康」を支える歯科を目指す。詳細は電話または公式サイトへ。
プレイルームだけではなく治療室にも遊び道具を設置。また実際に治療機器を触らせてくれたり、子どもが興味を持って楽しめるよう、子どもに「歯医者=怖い場所ではない」と思ってもらえるための工夫がたくさん。
INFORMATIONS
栄養士を招いての調理実習や「離乳食体験会」を定期開催
離乳食・幼児食について学びたい人対象。参加費は1家族2,000円(同クリニック通院中の人は無料)。育児相談や離乳食の個別指導も無料受付中(平日午前のみ・要予約)。
自分にぴったりの歯医者さん選び 頼れるデンタルクリニック_nj0117



ライフスタイルや理想の仕上がりから 選べる各種ホワイトニング、各種矯正
すぐに歯を白くしたい人向けの「オフィスホワイトニング(来院1回約90分)」、歯型に合わせマウスピースを作る「ホームホワイトニング(来院2回+自宅で1日2時間を最大2週間)」、両方を組合せた「デュアルホワイトニング」もあり。矯正は小児矯正、成人矯正、部分矯正、透明なマウスピースを使用したマウスピース矯正等から選べる。
INFORMATIONS
可愛いロゴマーク、明るくナチュラルな雰囲気の院内で小さな子どもでも通いやすい。平日の午前中は保育士による託児も行っている。
MENU
◆ホワイトニング 13,200円~42,000円
◆部分矯正 165,000円~、マウスピース矯正 330,000円~、小児矯正 330,000円~、成人矯正 693,000円~ ※全て別途、要検査診断料



育児中の人必見! 小児歯科医が 教える「離乳食のウソ・ホント」
治療よりも予防を重視し、できるだけ「歯を削らない、抜かない」が診療理念の歯科。これから離乳食をはじめるママ・パパを対象にした「離乳食体験会」は、お口の専門家による食育教室。ネットや育児書ではほとんど語られない内容で、ネットの情報に惑わされず正しい知識を得たい人におすすめ。定員大人6名まで、参加費1家族500円(同クリニック通院中の人は無料)。開催日程・予約は電話または公式HP(QRコード)から。育児相談や離乳食の個別指導も無料受付中(平日午前のみ・要予約)。プレパパに好評の妊婦体験も可能。
可愛いロゴマーク、明るくナチュラルな雰囲気の院内で小さな子どもでも通いやすい。スタッフ全員、温かく丁寧な対応を心掛けている。
INFORMATIONS
キッズスペース完備。国家資格を持つ保育士による、生後2カ月からの子どもの無料託児もあり。安心して親子で受診できる。
いざというときに 頼れるクリニック・病院ガイド_nj0823

