お店を探す

暮らしを彩る生活情報

お問い合わせ

その他

シーンから探す

エリアから探す

ジャンルから探す

書道・篆刻教室 十駕盦

特集

2025年03月05日 2025/3/5号 春の特大号

この春はじめる習いごと& 塾

書道・篆刻教室 十駕盦(じゅうがあん)不二越教室

<こども>【書道】 友だちから文字を褒められるようになりたい!

学校の書初め大会で約9割が金賞受賞。「どこのバランスが悪いか」自分で考えるから文字のバランスを意識できる。書道歴30年の先生が優しく指導。親子で通うのもOK。アットホームな雰囲気も続きやすいポイント。

INFORMATIONS

費用/競書代月600円(半年に1回集金) 
月謝/月4回4,000円+墨・紙等500円 
授業プラン/書法コース(毛筆・硬筆)、高校生以上は篆刻コースもあり。月2回~ 
体験/無料、随時受付(要問合せ) 
その他/不二越と奥井に2教室あり。教室間の移動可能。時間が異なるので問合せor公式サイト(https://juuga-sho10koku.com/)へ

まずはお問合せ/tel. 080-6365-6159
※奥井教室/富山市奥井町6-6

2024年03月13日 2024/3/13号

見つけよう!この春、始めたいコト

書道・篆刻教室十駕盦_じゅうがあん_不二越教室

【書道】<子ども向け>子どもが普段から文字を褒められるようになり、自信になっているようです /生徒(小3)の母親

学校の書初め大会で約9割が金賞受賞! 手本と比べて「どこのバランスが悪いか」自分で考えるから、文字のバランスを意識できる。書道歴30年の先生が優しく指導してくれる。親子で通うのもOK。

INFORMATIONS

費用…競書代月600円(半年に1回集金)
月謝…月4回4,000円+墨・紙等500円
授業プラン…書法コース(毛筆・硬筆)、高校生以上は篆刻コースもあり。月2回~
体験…無料、随時受付(要問合せ)
その他…不二越と奥井に2教室あり。教室間の移動可能。開校時間が異なるので問合せorHP(https://juuga-sho10koku.com/)へ

※奥井教室/富山市奥井町6-6