お店を探す

暮らしを彩る生活情報

お問い合わせ

その他

シーンから探す

エリアから探す

ジャンルから探す

泉塾

特集

2025年04月02日 2025/4/2号

グルメ、スクール、ショップ…「金沢の定番」を紹介します “〇〇”といえばココ!

中1から国公立大合格を目指せる塾といえば…

講師は皆、「泉塾が大好き」で先生として帰ってきた卒塾生。勉強や将来のことも相談しやすい♪テスト前は毎日通塾OK!!

INFORMATIONS

部活と勉学の両立のため、授業はフレックスタイムで対応可。中3クラスと高等部はほぼ満席。月謝等は公式サイトからチェックしてみて。

2025年02月26日 2025/2/26号

人気塾講師が出題!ひらめきクイズ絵巻

泉塾

泉塾

泉塾

【解説】
●:旅行者 ✖:村人
1回目 ✖✖村人二人で渡る   ✖一人残して戻る
2回目 ✖✖村人二人で渡る   ✖一人残して戻る
3回目 ●●旅行者二人で渡る  ●一人残して✖●戻る
4回目 ●●旅行者二人で渡る  ✖を残して●●●逃げる

<ここがスゴイ!>
●「学習体力」が身につく!
●テスト前は毎日全教科指導
●開始時間を自由に設定できるから部活、習い事との両立も!

地元の子ども達を中心に30年以上も個別指導を続けている。先生達の多くは優秀な卒塾生なので、後輩の塾生達を親身になって指導してくれると評判。厳しい塾長と若くて優しい先生達がいるから、個人塾ながらも国公立大現役合格まで目指せる総合塾だ。

・個別指導と一斉授業の良い所どりのハイブリッド形式!仲間と刺激し合いながら勉強ができ、お互いを高めあうことができる。中3クラスと高等部はほぼ満席。(写真2・3)

INFORMATIONS

=== 授業プラン===
小学生(4〜6年)
週1回/4,400円、週2回/8,800円、
週3回/11,000円
中学生(1・2年)
ベーシック週2回/19,800円、スタンダード週3回/24,200円、チャレンジ週4回~毎日/26,400円
2025年春休み期間は、新中学1年生対象の「中学進学準備講座」実施!!塾外生でも泉塾の授業をなんと無料で受けられるチャンス。授業の振替はLINEでOK。

=== 生徒の声===
講師は皆、「泉塾が大好き」で先生として帰ってきた卒塾生。高校・大学生活のことをはじめ、将来のことや世界一周のことなど、学校の勉強では学べないこともたくさん相談に乗ってくれます。受験だけではなく将来の学びにつなげたい人にはおすすめです!金沢で一番「生徒に愛されている塾」だと私は思います♪
(K・Yさん 清泉中 3年)

=== もっと深堀り!===
全国的に珍しい中学生発信の塾通信!!
(誌面QRにて)

=== ココにも注目!===
【部活を頑張りながら国公立大に!】
一人の生徒を先生達みんなで指導していく先進指導体制。高校部の半数は部活をしながら現役合格を目指している。

▶まずは問合せ!
「泉塾」で検索

2024年02月28日 2024/2/28号

塾講師が出題!! ひらめきクイズSHOW

個別指導と一斉授業の良い所どりのハイブリッド形式! 仲間と刺激し合いながら勉強ができ、お互いを高めあうことができる。中3クラスと高等部はほぼ満席。

【クイズの解説】
アイルランドの作家ジョナサン・スウィフトが「ガリバー旅行記」を書いて、再来年で300年になります。
このお話をおとぎ話と思っている人は多いけど、実は、当時のイギリス社会を風刺した小説と言われています。「うまの国」は理想の国として書かれているんですよ。
「知ることは人生を豊かにする」と言います。知っているようでもホントは知らなかったことって、案外と多いものです。ちなみに、検索サイト「yahoo」の名前は「うまの国」に登場する、人間の姿をした欲深い生き物「ヤフー」から取られたものですよ。

ここがスゴイ!
●「学習体力」が身につく!
●テスト前は毎日全教科指導
●開始時間を自由に設定できるから部活、習い事との両立も!

地元の子ども達を中心に30年以上も個別指導を続けている。先生達の多くは優秀な卒塾生なので、後輩の塾生達を親身になって指導してくれると評判。厳しい塾長と若くて優しい先生達がいるから、個人塾ながらも国公立大現役合格まで目指せる総合塾だ。
▶︎まずは問合せ!「泉塾」で検索

INFORMATIONS

=== 授業プラン===
小学生(4〜6年)
週1回/4,400円、週2回/8,800円、週3回/11,000円
中学生(1・2年)
ベーシック週2回/19,800円、スタンダード週3回/24,200円、チャレンジ週4回~毎日/26,400円
春休み期間は、新中学1年生対象の「中学進学準備講座」実施!!塾外生でも泉塾の授業をなんと無料で受けられるチャンス。授業の振替はLINEでOK。

=== 生徒の声===
家庭での学習習慣が身に付きました。塾長から「将来のこと、行きたい高校や大学について調べてみたら?」と言われ、調べると自然と目標ができ、それに向かって勉強を頑張っています。自分のペースで勉強でき質問もしやすいのが嬉しいです。将来自分の子どもにも通わせたいと思う塾です。(T.Mさん、T.Kさん 清泉中 3年)

=== もっと深堀り!===
ブログで中学生の声を毎日更新中!

=== ココにも注目!===
部活を頑張りながら国公立大に!
一人の生徒を先生達みんなで指導していく先進指導体制。高校部は部活をしても国公立大現役合格を目指せる塾。

2023年11月22日 2023/11/22号

塾講師が出題!!ひらめきクイズSHOW

個別指導と一斉授業の良い所どりのハイブリッド形式だから、仲間と刺激し合いながら勉強できてお互いを高め合うことができる。

ここがスゴイ!
●「学習体力」が身につく!
●テスト前は毎日全教科指導
●開始時間を自由に設定できるから部活、習い事との両立も!

個別指導で30年以上の経験と実績がある同塾では、長年の経験を活かして、定期テスト対策、受験勉強も学校毎に指導。泉塾の講習会に来れば「学習体力」が身につき自分から勉強するようになるから、平日は4〜5時間、学校が休みの時は10時間だって勉強し続けられるようになる。

▶まずは問合せ!「泉塾」で検索

INFORMATIONS

=== 授業プラン===
小学生(4〜6年)
週1回/4,400円、週2回/8,800円、週3回/11,000円
中学生(1・2年)
ベーシック週2回/19,800円、スタンダード週3回/22,000円、チャレンジ週4回~毎日/26,400円

兄姉塾生割引あり。OB、OG、父母卒塾割引の他、塾生・知人紹介割引など各種優遇制度あり。振替授業はLINE一つでOK。

=== 生徒の声===
家庭での学習習慣が身に付きました。塾長から「将来のこと、行きたい高校や大学について調べてみたら?」と言われ、調べると自然と目標ができ、それに向かって勉強を頑張っています。自分のペースで勉強でき質問もしやすいのが嬉しいです。将来自分の子どもにも通わせたいと思う塾です。
T.Mさん、T.Kさん 清泉中 3年

=== ココにも注目!===
部活を頑張りながら国公立大に!
一人の生徒を先生達みんなで指導していく先進指導体制。高校部は部活をしても国公立大現役合格を目指せる塾。

=== 先生の声===
僕自身も塾生でした。今は同じく塾生だった他の先生達と自分達の体験をもとに、責任をもって指導しています。浜田先生