現在地から探す
能登製塩
特集

地震から1年以上、ようやく塩作りが再開。国定公園の美しい海水を使い、低温で4昼夜、じっくり仕上げたまろやかな塩は刺身にも◎!わかめふりかけ、炊き込みごはん、贈り物に最適な米粉モナカスープなど販売中。詳しくは公式サイトで。

おむすびワークショップの様子。

震災を乗り越え、珠洲の塩7/1〜販売再開
珠洲生まれの同社の塩と能登米を結ぶ「食」を五感で体験するおむすびワークショップを開催中。「おいしい!」と参加の子どもも笑顔に。お米や食材の旨みがグッと引き立つ、まろやかで奥深い味わいのお塩を、ぜひお家ごはんで体験あれ。7/1~公式サイトか寺町本社で購入可。
今週の新着情報! ニュース/イベント/トピックス...etc



使用した塩と、塩あめorわかめふりかけのおみやげ付き(1,000円相当)。
五感で体験!能登の塩と米を結ぶ、おむすびワークショップ
珠洲で塩づくりをする能登製塩が、震災から1年、塩の販売を再開!記念して能登で生まれた塩と米でおむすびワークショップを開催。全国を旅する「おむすび結び人・としちゃん」が、「食」を五感で楽しみ、ふだんのごはんが少し特別に思える体験を届ける。「びっくりするくらいおいしい」おむすびを結んでみては♪会場は金沢未来のまち創造館4F調理室で、6/7・14・28の9:30~、13:30~開催。各回定員6名のため必ず事前申込を!!
INFORMATION
参加費は一般3,000円、中学生2,000円、小学生1,000円、未就学児500円。能登産米、できたておむすびに合う特製みそ汁・おかず・お茶、おみやげ付き。申し込みは公式サイトか、電話から。
今週の新着情報! ニュース/イベント/トピックス...etc



【5/31、6/1・7・14・28】人と食材と地域を結ぶ、おむすびワークショップ開催!
震災から1年、ようやく珠洲での塩づくりを再開した同社が、販売記念イベントを開催。能登の美しい海から生まれた塩とお米で「びっくりするほどおいしい」おむすびを、全国を旅する「おむすび結び人」と一緒に結んでみては? できたておむすびと特製味噌汁・おかず付き。会場は金沢未来のまち創造館4F調理室。5/31、6/7・14・28は9:30〜、13:30〜 、6/1は9:30〜開催。各回定員6名のため必ず事前申し込みを。
INFORMATION
参加費は大人3,000円、中学生2,000円、小学生1,000円、未就学児500円。申し込みは公式サイトか、電話から。