フリーワード検索
カレンダーから探す
ジャンルを絞って探す
現在の検索条件
- 美術展・博物展・企画展
これから開催されるイベント情報
石川県立歴史博物館令和7年度秋季特別展「花開く九谷ー19世紀加賀藩のやきもの生産ブームー」
2025年09月27日(土)〜2025年11月09日(日)
- 開催時間
- 9~17時(展示室への入室は16時30分まで)
- 開催場所
- 〒920-0963 金沢市出羽町3-1 地図を見る
- 参加費
- 有料(1200円)
- 主催
- 石川県立歴史博物館
江戸時代後期に入ると日本列島各地で数多くのやきものの窯が成立し、
加賀藩や支藩の富山藩・大聖寺藩でも多くの窯が築かれます。
明治維新を迎えるとそれらの多くは廃れるものの、
加賀地方ではこの時期の技術が受け継がれ、
現在では日本を代表するやきものの産地として知られるようになりました。
本展ではそれぞれの窯の作品に加え、考古資料や古文書など多様な資料から19世紀の加賀藩におけるやきもの生産に迫ります。
古代ZAKKAマルシェ
2025年11月22日(土)〜2025年12月02日(火)
- 開催時間
- 11:00~20:00
- 開催場所
- 石川県金沢市小立野1丁目6-22メゾンノア1F 地図を見る
- 参加費
- 無料
- 主催
- Music & Zakka Lykkelig(リュケリ)
土偶・埴輪・古墳など「古代」をモチーフにしたオリジナル雑貨が一堂に集結!
13の雑貨アーティストによる土偶・埴輪・古墳など、古代をモチーフにした雑貨を集め、
展示・販売を行う企画展です。
紙雑貨・文具・陶器・クッション・Tシャツ・書籍など、150種類以上のアイテム、全1,500点を越える商品が大集結します。 普段の暮らしに取り入れやすいデザインから、遊び心あふれるグッズまで、幅広いラインナップをご覧いただけます。 古代ブームを背景にした新しい切り口の雑貨イベントとして、多くの方にお楽しみいただければ幸いです。
写真家・浅田政志×写真部FOCUS写真展『能登、ひとおし。』
2025年12月16日(火)〜2025年12月21日(日)
- 開催時間
- 10:00〜17:00 ※12/20(土)のみ10:00〜20:00
- 開催場所
- 〒920-0046 石川県金沢市大和町1-1 地図を見る
- 参加費
- 無料
- 主催
- FOCUS
石川県を拠点に活動する写真サークル「FOCUS」と、
映画『浅田家!』のモデルとしても知られる写真家・浅田政志さんによる共同プロジェクトです。
2024年1月の能登半島地震で大きな被害を受けた能登町・輪島市・珠洲市を巡り、
2025年6月14日・15日の2日間にわたって撮影を行いました。
その旅の記録を、浅田さんとFOCUSメンバーが撮影した写真とレポートを通して展示します。
レンズを通して捉えた能登の姿は、人々に勇気と希望を与え、地域の魅力を改めて伝えるとともに、
復興への力強い後押しになると信じています。
能登の人を“ひと推し”、能登に“一押し”。
そんな思いを込めて、「能登、ひとおし。」プロジェクトと名づけました。
このプロジェクトは、単なる記録ではありません。
能登の「今」を未来へつなぐ、希望の光です。
多くの方にご覧いただき、能登の今と、その先に続く未来を感じていただけたら幸いです。
【会期内特別イベントスケジュール】
■12月20日(土)
13:30〜 浅田政志 × FOCUSメンバー エピソード・クロストーク
14:30〜 浅田政志 サイン会
■12月20日(土)・21日(日)
11:00〜16:00 「ひとおし花」シルクスクリーン体験 ※別途電子チケットが必要です(税込3,300円)
【企業協賛ブース体験】
■EIZOブース(12/20・21)
カラーマネジメントモニターによる色合わせ&プリント体験。
最新・高品質プリンターで出力した写真を、その場でお持ち帰りいただけます。
■FUJIFILM X-stationブース(12/20・21)
最新カメラやチェキの体験コーナー。
おひとり様につき1枚のチェキ撮影をお楽しみいただけます(各日30名限定)。
■アイ・オー・データ機器ブース(12/16〜21)
公式液晶ディスプレイ体験コーナー。
ノートPCをご持参の方は、実際に接続して表示の違いを体感していただけます。
■田中昭文堂印刷ブース(12/16〜21)
ARフォトフレーム体験。
アプリのダウンロードは不要で、スマートフォンを使って会場限定の
オリジナルフォトフレームで記念撮影&シェアが可能です。
【出展作家プロフィール】
浅田政志(あさだ まさし)/写真家
1979年三重県生まれ。日本写真映像専門学校研究科を卒業後、スタジオアシスタントを経て独立。
2009年、写真集『浅田家』(赤々舎刊)で第34回木村伊兵衛写真賞を受賞。
2010年には初の大型個展「Tsu Family Land 浅田政志写真展」を三重県立美術館で開催。
2020年には『浅田家』『アルバムのチカラ』を原案とした映画『浅田家!』(全国東宝系)が公開され、
同年には新作『浅田撮影局 まんねん』(青幻舎刊)および『浅田撮影局 せんねん』(赤々舎刊)を発表。
PARCO MUSEUM TOKYOにて新作個展「浅田撮影局」を開催。
イベント主催者様へ
広く一般の方が参加・見学できる、日本国内で行われるお祭りやレジャー・カルチャー・エンターテイメント関連のイベントについて投稿することができます。
- 投稿いただいた内容は、編集部内で確認の上掲載をしております。
- 諸事情により掲載できない場合もございます。ご了承ください。
- 投稿できるイベント情報は、「投稿日から半年以内に開催されるもの」かつ「開催日より10日以前のもの」に限ります。
- 確認したイベント情報は、原則投稿から10営業日以内に公開いたします。