特集
2022年11月23日
金沢情報 2022/11/23号
うめざわ塾
【クイズの解説】
悪事を始める時は「手を汚す(染める)」、悪事を止める時は「足を洗う」
さぁみんなでツッコミましょう!
「手ぇ洗えや!!」
※ちなみにヒントの慣用句は「悪事千里を走る」です。
千里=約4000km、日本列島は約3200kmだからすっぽり入りますね。
慣用句の勉強は面倒くさい、覚えられない、と思いがちですよね。
言葉の学習で一番いいのは「使うこと」それも「面白がって使うこと」です。
ことわざ・慣用句には「何でやねん!」「なんじゃそりゃ!」と思わずツッコミたくなるようなものが実はたくさんあります。
ぜひご家族と、お友達と、ツッコミを入れながら楽しく語彙を増やしていきましょう!
『ここがスゴイ!』
●超演習!超反復!講義と個別指導の両立
●テスト3週間前は爆上げ期間。塾生にとって最良のアドバイザー
「超演習!」と「超反復!」で点数爆上げを目指すうめざわ塾。「思うように点数が取れない」という悩みの原因の8割は「演習不足」。「勉強の仕方が分からない」という悩みにも演習量で解決! 適切な指導の下、適切な量をこなして学習内容をしっかり定着させる。12/24~冬期講習開始!前日まで申込みOK! 無料体験は随時受付中!!
▶まずは問合せ!「うめざわ塾」で検索
- エリア
- 金沢西部・御経塚
- 定休日
- 日曜
- 営業時間
- 受付9:00~15:00 ※問い合わせフォームからもOK
がんばりmath
【クイズの解説】
数は0で割ることができません。つまり「xを0で割った余りが1」という仮定がそもそも間違っているのです。
このような命題については、数学ではすべて「真」だと考えます。猫がワンと吠えても、ニャーと鳴いても、「私はバロンです」としゃべっても、すべて「真」です。ここで注意しないといけないのが、「猫がワンと吠える」のが真実だと主張しているのではないことです。そうではなく、数が0で割れてしまうようなデタラメな世界においては、どんなデタラメが起きても全然おかしくない(「これでいいのだ」)、という意味で「真」なのです。
『ここがスゴイ!』
●高校数学専門塾
●二人三脚で数学のつまずきを克服
●分かるまで徹底解説
数学のつまずきは、放置すると取り返しのつかないことになるが、早めに手を打てば全く心配することはない。授業では、 なぜこういう解き方をするのか等、 発想の部分を教えることで、 やみくもな解法暗記に頼らずに解けるよう指導している。「数学が苦手だな」と思う人や、授業についていけない等、悩みがある人は早めに来てほしい。
▶まずは問合せ!「がんばりmath金沢」で検索
寺子屋本楽寺
【クイズの解説】
戦前の旧制中学入試問題からで、今でいう中学校入試問題ですので、対象は12歳からです。
東京府立高等学校は今の都立大学、その中等部という当時は位置付けです。
化学反応もそうですが、亜硫酸ガスの使い道と、炭酸石灰に言及するあたりに、時代を感じます。
『ここがスゴイ!』
●附属・泉丘にふさわしい賢い子を育てる幼児・低学年コース
●オンラインで県外・国外・金沢市など受講生多数
●子どもの描きたい気持ちを応援する「こども美術教室」
医学部は今年、初受験で初合格(金沢大)、灘高校・ボストン大・2年連続東大合格・三分の二が国公立大進学などの実績があるが、テストや入試の傾向と対策授業はほぼ行わない。自学力を磨き、学問の面白さを生徒が知って、その余熱で受験に克つことを一番のポイントにしている。進学校に無理やり合格させるのではなく、進学校の「格に合う」生徒を育てることを追究していくと、自然に幼児・低学年から、勉強のセンスをじっくり育てていくところに行き着いた。じっくり考え、深めることを楽しめる生徒を育てるついでに、名門校に進学していくための塾だ。
▶まずは問合せ! 076-283-2861
至誠塾
【クイズの解説】
底面に対角線を引くと正三角形になります。これが切り口の図形となるので、答えは60°となります。直観で90°と考えた人もいるかもしれませんが、直観が正しいことを確認することが大切です。
『ここがスゴイ!』
●数学に強い
●解き方を覚えるのでなく「考える」ことを大切にする
●少人数制による丁寧な指導
金沢駅から徒歩約3分、中高生のための数学専門塾。高校入試は毎年県内上位校(金大附属・泉丘・二水など)を輩出。大学入試でも毎年国公立大へ合格者を送り出している。昨年度実績は京大2名、金大2名、広島大1名など。解法の暗記ではなく理論を重視。日常学習から難関校対策まで数学のことならお任せ。数学を楽しもう!
▶まずは問合せ!「至誠塾」で検索
個別指導塾story’s
【クイズの解説】
時差の問題は難しく捉えられがちですが、実はシンプル!
足し算or引き算をして、÷15をするだけです!
経度差は東経同士・西経同士なら「引き算」、東経と西経なら「足し算」
↓
経度差が180度以下の時は「近い方」、180度以上の時は「遠い方」を進むと考える
↓
東へ進むときは「時間を進める」、西へ進むときは「時間を戻す」
これをふまえて、東経同士なので135-40=90度
↓
経度差が180度以下なので近い方=西へ進む
↓
90÷15=6(時間)
6時間戻すので11月23日午後4時。答えは②。
『ここがスゴイ!』
●AI学習診断ができる
●「スタディプラス」で学習時間を管理して“見える化”
●入退室のLINE通知で安心
AI学習システム導入!タブレット学習&先生のサポートで基礎学力を鍛える同塾。タブレット学習サービス「DOJO」はテスト後に最適なレベルからスタート。小学生からの基礎的な学習に◎。さらに、オンライン検定「TOFAS」で基礎に特化した学力を評価して伸びしろを把握。分析結果を可視化することで苦手を克服・基礎学力の確実な定着に!
▶まずは問合せ!「金沢 ストーリーズ 塾」で検索
GOODJOB
【クイズの解説】
文の形(私は昨日会った)が、直前の名詞(少年)を修飾するパターンです。
『ここがスゴイ!』
●泉丘・二水専門の冬期講習
●難関大学合格までサポート
●中1・2年は定期テスト280点以上で受講可能
超個別指導で、泉丘高校・二水高校を目指す中学生を募集中。グッジョブの指導は、一人ひとりの学習プランを作ることから始まる。志望校は同じでも、現在の実力や弱点に合わせて異なるプランが必要。さらに、高校合格だけをゴールとするのではなく、入学後も上位をキープし、難関大学合格を見据えた勉強法を指導する。写真は、学習コーチの藤原先生。
▶まずは問合せ!「グッジョブ 塾」で検索
ザワナビ
【クイズの解説】
①注意
②モノなどの価値を見分ける力
③可能性
④視線
の意味なので、答えは②
『ここがスゴイ!』
●志望校合格に向けた個人別の学習計画を作成!
●毎週のテストと個別指導で分からないを放置しない
志望校に合格する一番の近道は、自学自習を極めること。合格を実現した生徒は例外なく自学自習を徹底的に取り組んでいる。同塾では、一人ひとりの志望校合格に向けた学習計画を最初にたて、自学自習を徹底的にサポート! また、分からない箇所は24時間いつでも質問ができる環境があり、成績やメンタル面の不安には1対1指導も対応している。
▶まずは問合せ!「ザワナビ」で検索
デスクスタジオ 野々市教室
【クイズの解説】
図形の性質を抑えておこう(正方形の辺の長さは全て等しい、正方形の対角線はそれぞれの中点で交わるなど)。
図形問題はもちろん公式を覚えて使うことも大事ですが、いろいろな見方で図形を見れることも大事です。
解き方も様々です。この問題だけでも中3数学の範囲を使うとまた別の解き方ができます。なので人と違う解き方をしてたとしても何も問題はありません。
自分が習った範囲や、知識をフル活用して図形問題に挑んでみると、自分だけの解法が見つかるかもしれません。
そのひらめきを一つ一つ大事にして積み重ねていくことが、算数・数学への苦手意識をなくす近道かもしれません。
『ここがスゴイ!』
●通塾曜日・時間は自由選択
●完全定額制1カ月16,060円のみ
●冬休み1カ月だけ通塾OK
▶まずは問合せ!「デスクスタジオ 野々市教室」で検索